top of page

* Let's play "Are you Werewolf?" *

やってみよう!人狼ゲーム!

人狼ゲームって何?
会話と推理が勝敗を分ける1種のTRPGだぞ!
みんなが暮らす小さな村に、ある日村人に化けた人食い人狼が紛れ込んだんだ!
このままじゃみんな食べられちゃうから人狼と疑わしきやつを毎日一人ずつ処刑するぞ!
処刑の方法はみんなで話し合って「今日はこの人を処刑する」って多数決だぞ!
昼間は会議と処刑の時間!夜は人狼が一晩に一人ずつ村人を食い殺す時間だ!
人狼を一人残らず処刑しきれれば村人さんサイドの勝ち!
村人と人狼の人数が同数以下になったら人狼さんサイドの勝ちだ!

でも誰が人狼かなんてわかんないじゃん
そりゃそうだ!狼さんだって生き残るのに必死だから村人の振りして嘘をつくぞ!
でも中の人は人間だもん、ぽろっと口を滑らせちゃったり辻褄が合わなかったりするよ!
そこを見逃さず「今の発言どういう意味?」って突っ込んでいこうぜ!
ちなみに村人さんサイドは基本的に嘘はよくないよ!
うっかり矛盾してたら自分が人狼だと決めつけられて村が不利になっちゃうよ!

嘘がうまい人狼だったら?もうだめだ…おしまいだ…
大丈夫!村人さんサイドには強力な武器があるんだ!紹介するよ!


占い師!夜時間のうちに誰か一人選んで占うぞ!
 占った相手が「人狼」か「人狼でないか」がわかるんだ!
 わかるのは人狼かそうでないかだけだ!ここが結構重要なんだ!
 もちろん相当強力だから人狼たちは偽占い師として村をかき回すぞ!


霊能者!夜時間に「その日処刑した人物が」人狼かそうでないかが分かるんだ!

 人狼は人狼を襲撃できないから、噛み殺された人物は人狼ではない、だから霊能判定の必要がないんだね!
 占い師ほど強力な能力ではないけど村人たちから見て残り何人の人狼がいるかがわかるのは大きいんだ!


共有者!2人組の役職だ!お互いを相方として認識していて夜時間には2人で相談できるぞ!
 占いや霊能は人狼が偽物として出てきて村を引っ掻き回すんだけど
 共有者は「必ずペア」という性質上偽物が出てきにくいんだ!
 そのため共有者たちは人狼に多数決のリードを取らせないように村のまとめ役として動くぞ!


狩人!夜時間に誰か一人を選んで護衛するぞ!重要人物のガードマンだ!
 護衛された人物が人狼に狙われてもその日は食い殺せず誰も犠牲者が出ないんだ!これがGJ(グッジョブ)だ!
 ただし自分自身は護れない!そのため人狼に自分が狩人と気付かせないのが大事なんだ!


他にもルール次第じゃまだまだいるけど基本はこんな感じだよ!

それじゃ人狼はつらいじゃん?周りみんな敵なんだよね?
そんな人狼にも実は仲間がいるんだ!それが狂人だよ!
狂人は人間でありながら人狼の手助けをして人狼が勝てば自分も勝ちなんだ!
人狼陣営だけどあくまで人間だから占いや霊能の結果は「人狼ではない」と出るんだよ!
人狼が処刑されるくらいなら自分が処刑されて人狼を守る!それが狂人だ!
偽占い師をしてみたり会議中にミスリードしてみたり村を引っ掻き回すのが目的なんだ!

とにかく村人たちは人狼を、人狼は村人たちを殺したらいいんだね?

ところがぎっちょん!場合によっては第三陣営が潜んでることもあるんだよ!

それは妖狐!村の味方でも人狼の味方でもない厄介なきつねさんだ!

妖狐の勝利条件は「村人か人狼がそれぞれの勝利条件を満たしたときに生き残っている」ことだよ!

村人・妖狐・人狼の3人になったとき、村人の数≦人狼の数という人狼の勝利条件を満たしているから

(妖狐はどっちの人数にもカウントされないよ)この場合はこの時点で妖狐陣営の勝利だ!

村人・村人・妖狐・人狼の4人のとき、人狼を処刑してしまったら人狼がいなくなるから妖狐の勝利だね!

(この場合、妖狐を処刑したらその夜に村人が噛まれて翌日村人・人狼になるから人狼陣営の勝利、

 人狼を処刑したら上記の通り妖狐の勝利になるから村陣営の「勝ち」はこの時点で無いんだ)

ちなみに妖狐は人狼に噛まれても死なず、その時は翌日に「犠牲者なし」になるんだ!

(狩人の防衛成功でも「犠牲者なし」と出るから人狼の狐捕捉か狩人のGJかはわからないんだ)

ただし、占い師に占われたらそれだけで死んでしまうんだ!これを「呪殺」や「溶けた」とか言うんだよ!

霊能者の判定は「村人」と出るよ!(人狼ではない=「村人」表示なんだ!)

妖狐が抵抗なしに処刑されたら村からは妖狐がいるのかいないのかわからず混乱したりするね!

人狼に噛まれて捕捉されたら人狼が処刑間際に「こいつが妖狐だ!」と告発してきたりもする!

だから妖狐は噛まれず占われず処刑されず…といった立ち回りが必要になるんだね!

文章だけだといまいちピンとこないな?
よっしゃ!じゃあ実際にやってみよう!

bottom of page